何か副業してみたいなあ・・・
お!いいんじゃんやれば。
でも会社にバレるのが怖いんだよなあ。
なるほど。正攻法でバレずに副業やる方法あるよ!
2018年1月に副業が解禁されてから、早、2年以上が経ちますが・・・まだまだ、副業を会社方針で禁止しているところも多いです。
それでも、『生活費の足しにしたい!』とか『自分のスキルでお金を稼ぎたい!』という人は副業というキーワードは頭に思い浮かぶはずです。
今回はそんなあなたのために、裏技ではなく正攻法で堂々と副業ができる方法をお伝えします。
それは、開業届を出して、青色申告をしてしまうことです←
② これからガッツリ稼ぎたい人
③ 節税したい人
副業がばれる?バレずに副業をやる方法
そもそもなぜ副業がばれるのか?先に整理しておきましょう。
① 人に言って、情報が洩れてバレる
② SNS等で公表してそこからバレる
③ 確定申告漏れからバレる
だいたい、これらのどれかに当てはまります。
① 人に言って、情報が洩れてバレる
まず、一番ありがちな自分が言ってしまったことにより噂が広まりバレるパターンです。仲のいい人でも基本的に言わない方が無難です。
どんなに口が堅い人でも一人に伝えたら、周りの人10人には広まったと思っておいた方がいいです。
副業がばれたくないのならだれにも言わず、黙々とやることにつきます。
② SNS等で公表してそこからバレる
続いて、SNS等で自分がやっていることを言っている人です。
今のSNSは、ラインなどの他のSNSと連携したり・同じ出身地の人を友達と認識して勝手に追加することがあります。(設定で変えられる)
自分の素性がばれたくないのであれば、顔出しはNG。SNS連携なども切っておくのが無難でしょう。
ほかにも住んでいるところを公開しないなど、自分の状況に合わせて設定を変えていくといいですね。
③ 確定申告漏れからバレる
そして、意外に気づかないのが確定申告です。確定申告がちゃんとした処理がされなかったために、周りには秘密にしていても納税の請求書が会社に送られてしまうパターンがあります。
サラリーマンやOLで働きながら仕事している人は年間である一定の金額の利益が発生すると、その額に応じて確定申告の義務が発生します。
確定申告は正しく行いましょう。
確定申告をちゃんとしよう
ここまで話すと、よくこんな人がいます。
『確定申告でバレるなら確定申告しなければいい!』
これはおススメしません。理由は2つです。
② 確定申告せず脱税すると数年後自分が困るから
確定申告するメリット
まずは、確定申告におけるメリットからです。開業届をだして青色申告にした場合、経費でいろんなものを落とせるようになります。(会社勤めでもOK)
さらに青色申告は、本業と副業の利益を合算して申請することができます。
つまり、来年度に自分にかかってくる税金を少なくすることができるのです。
利益がでなかったとしてもちゃんと確定申告しておくことがメリットになりえるのです。
フリーランスの1割だけの人がやっている秘密【年収1000万も夢じゃない】
確定申告しないことのデメリット
確定申告しなかった場合のデメリットも、もちろんあります。
それは、過去に申告漏れがありその事実がばれると、事務所から税金納めの督促状が来るということです。
それもタイミングは、利益が出て数年たってからです。
これが何を示すかというと。税務署から延滞金をたんまりとられるということです・・・
以上のことから、今後本格的に副業をやっていきたいと思うならちゃんと開業届を提出して、確定申告しておくことをおススメします。
今後の日本について
今後の日本は間違いなく、副業が盛んになっていくと思います。コロナウイルスの影響もあり、それを肌で感じている人は多くいるでしょう。
・申告がめんどくさそうだからやらない
これはかなりもったいないです。最近では家でできる仕事もインターネットの発達で増えてきています。アンケート記入などの、登録無料で気軽に始められるものもあります。
このへんであれば利用者も多く、手軽に始めれるのでおススメです。
『時代の波に合わせて自分を変化させていく。』
この考え方はこの時代必須です。
まとめ
今日の内容をまとめると、こうなります。
・確定申告はちゃんと規則したがってやること。
・今後の日本は副業が盛んになる
これから副業してみたいけど、会社で禁止されているというあなた。
ちゃんと決まりごとを自分で決めてやれば、バレずに副業できます。
むしろ、副業から学べることはたくさんあります。まずは自分でやってみることです!
ではでは今回はこのあたりで、あでゆ( ゚Д゚)