忘れる前にメモしましょう

忘れる前にメモしましょう



テックス君

あれ?なんかしようとしていたんだけど思い出せない。



にゃんこ先生

どうしたんだい?テックス君。



テックス君

やること忘れちゃった。



にゃんこ先生

あー。忘却の心理だね。



仕事でもプライベートでも、やろうとしてたこと人から聴いていたことを忘れることって案外多くないですか??


『自分多いかも・・・』


そう思った方。朗報です。
人間は忘れる生き物なので忘れて当たり前です。
人間の記憶力は時間経過とともにどんどん忘れていき、物事を覚えても


20分後には42%のことを忘れています。


だからと言って、そのままというわけにもいかないので、すぐに忘れないようにメモをしましょう。



忘れる前にメモしましょう





ドイツの心理学者である、ヘルマン・エビングハウス氏が実験して忘却曲線というものを発見しました。



出典:https://www.bing.com/images



簡単にいえば、『人は忘れる生き物だよ!』

ということを発見した人です。
どれくらいかというと・・・


20分後には・・・42%

1時間後には・・・56%

1日後には・・・74%


くらい忘れます。

20分しか経過していなくても42%もの記憶を忘れているのはおどろきです。
でもこのまま放置しておいてもなんの得にもならないので、しっかりメモを残して記憶を定着させておきましょう。

メモを残しておけば後から何かをやろうとしても思い出すきっかけになります。
さらに、タスクをメモしておけば大事な要件も忘れずに覚えておくことができます。



メモを見える場所に置いておく





記録したメモは目の見える範囲においておきましょう。

書いたメモをポケットに入れておいて、洗濯する・・・


なんてことになりかねませんし、どこかにやってしまって存在することすら忘れてしまうなんてことになったら本末転倒・・・です。

そこでおススメなのが、


自宅だったらベッドか化粧台(洗面所)に貼る。
オフィスならパソコンのデスクトップ上にメモを張り付けるアプリで書いてしまうか、自分の机や作業台に設置します。


いやでも目に入るところにメモを設置しておけば、そのメモを見るたびに思い出すことができます。



お客さんの情報をメモしておくと喜ばれる





ちょっとしたメモが役に立つ場合もあります。

仕事をしている時や家のことでも、細かい相手の仕草や好きなことなどをメモでまとめておくと、相手の方がとても喜ばれます。

本当に小さなことでもいいです。
相手の人の出身の件だったり、最近気になっていること。興味があることなど。
カフェで働いているならいつも頼むものでもいいかもしれません。

僕が大体アポでメモしておくことは・・・


・出身県と今住んでいる場所

・好きな食べ物

・好きなこと、興味があること

・相手の人の悩み


相手の方の困りごとは常にチェックして必ずメモに残しておきます。
これは相手の方のニーズを忘れないためです。

そして、意外と大事なのは出身だったり住んでいる所だったりです。

次にあった時などに


『○○出身でしたよね!』


などと覚えておくと、一見聴き流しそうなことも覚えているんだ。と信頼関係も築けます。



今日からできること





ではメモすることの大事さがわかったところで、今日からできることは何があるかをお伝えしましょう。それが、


1日の中でやることを毎朝、紙に書き出すことです。


これにはいいことが二つあります。


① メモを書くという練習ができる。

② 何をどれだけやればタスクが終わるか定量化できる。


一つ目はメモを習慣化する練習ができます。
二つ目は今日やることのリストを作成して、1日のタスクを把握することができます。


これだけやれば、1日ごとのタスク管理ができるようになるだけでなく習慣化もできるようになるというお得なセットになっています!





まとめ





今日の内容はメモを残すことで自分のやるべきことを整理できるということと、覚えていることで相手の方からも喜ばれるということをお伝えしました。

メモ用紙は何でもいいと思います。
広告の裏紙でも100均でもOKです!

ただ、スマホのメモとかはあまり使わない方がいいです。

理由としては、アプリを開かないと見れないから

外出先とかなら一時的にメモ代わりとして使ってもいいですが、常に目に見える所に張り付けておくことを意識しましょう。
書くという動作が加わると一段と記憶しやすくなります。


ちょっとしたメモをどんどん書いていくことで、忘れても思い出せる体制を整えておきましょう!
小さなことから今の自分から一歩進む。
ぜひ試してみるといいかもですね(*‘ω‘ *)

ではでは今日はこの辺りであでゆー(/・ω・)/

仕事の考え方カテゴリの最新記事