自分の強みと弱みを把握したらめちゃ強いという話【役割分担最強説】

自分の強みと弱みを把握したらめちゃ強いという話【役割分担最強説】



テックス君

んー。この作業苦手だな。



にゃんこ先生

テックス君頑張ってるね!あ、その作業僕が得意だよ!



テックス君

え、ほんと?手伝って!



にゃんこ先生

いいよ!逆にこれやってもらっていいかな??



自分で作業していたり・仕事していたりした時に、どうしても自分の苦手なことって出てきますよね。

僕も結構出てきます。
自分の仕事で言えば・・・

<得意なこと>

・パソコン使った作業
・分析と対策
・1対1でのお話
・コツコツやること

<苦手>

・女性との会話
・0⇒1を作ること
・集客
・人をまとめる力

こんな風に出てきます。

得意なことは僕がやってしまいますが、苦手な所は結構人に頼ります。
結構がっつり人に任せます。
逆に他の人の苦手分野で僕が得意分野な所は僕が引き受けます。
その方が効率がいいので。

今日はそんな、良い感じに役割分担していい感じに仕事しよーぜ!
ってお話。



自分の強みと弱みを把握したらめちゃ強いという話





昔、僕が働いていた会社がトヨタ系列の会社だったのですが、そこでは本などでもよく出ている

『トヨタ生産方式』

をたくさん見てきました。
僕も研修の一環で工場のラインに入ったことがあるのですが、効率がとてもよかった。
そして生産スピードの速さたるや。

やっていることとしては・・・
役割分担と徹底して在庫や不良品といった無駄をなくすことです。

・ジャストインタイム
・自働化

それをやっているためすごく仕事のスピードが速いですし、無駄がないです。
自分の作業するところが明確に分かれていて、自分の担当以外はパートナーに任せる。

僕の理想としている動き方の一つです。

その中でも一番いいなと思うのは、冒頭でも話した自分の強みを生かしての役割分担するという点です。



あなたの長所と短所は??





そこでまず、考えることは自分の長所と短所です。
以前も自分の強みを知っておくことはとてもいいことだってお伝えしましたよね。
知っておくだけでも自分の考え方に変化が出ます。

強みについて知りたい方は下のリンクからどうぞ!



https://takayanblog.work/how-to-fight/



自分の強みと弱みが理解できていれば、それに合わせて立ち振る舞いができるのです。
そこで、まずはこの2つ自分の強みと弱みを紙に書き出します。
些細なことでもOK!
とりあえず思いつく限り書き出します。

得意分野、不得意分野もまとめておけるといいかもしれません。
そして、それらを把握できたら次のステップです。



仲間を探しにいこう





自分の長所や短所など自分のことが把握できたら、次は仲間を探しに行きましょう。

自分で短所を克服する!
不得意分野に挑戦!

これも素晴らしいことですが、その分野が得意な人に任せちゃった方が楽です。
そして時間も早い。
なので僕も自分ができないことは大抵できる人に任せちゃいますね。

そういった意味で自分がやりたいことに対して自分は不得意だけどそれを得意にしている仲間や必要な能力を持っている仲間を見つけにいく旅に出ます。
自分の長所で仲間の短所を補う。そういった仲間が集まる自分だけのパーティを作ります。
一つの大きな目標に対してRPGみたいに旅をして、自分の長所を武器にできる仲間を集めて、最後にはそれを達成する。

この流れになれば最高です。



まとめ


今世の中はシェアの時代に突入しています。
シェアカー。シェアハウス。民泊。スキルに至るまでシェアです。

もし自分の長所をシェアして困っている人の助けになることができたら最高ですよね。

逆に今一人でどうにかしようとしている人がいたら、自分ではどうにもできないことは他の人に頼ってみるのも一つの手かもしれません。
また今チームで動いていてなんかうまくいっていないという人は、チームの人それぞれの強みと弱みを出してみてもいいかもしれません。

どんなときでも自分の強みを生かして行動できる環境を整えることができれば、とても自分が動きやすくなります。そしてみんなが動きやすくなります。


・自分の強みと弱みはなんだろう?
・周りに自分の苦手なことが得意層な人はいないか?

この2つを考えてみると今自分に本当に必要なものが見つかってやっていることがやりやすくなるかもですね!

ではでは今日はこの辺りであでゆー(/・ω・)/

仕事の考え方カテゴリの最新記事